夜間利用が延期となっていた1階の24時間学習エリアですが、7月19日(火)より夜間利用を開始しました。 国家試験を間近に控えた学生さんは、医歯学図書館の閉館中も24時間学習エリアで学習可能です。 詳しい利用方法はこちらからご確認ください。 24時間運用…
医歯学図書館では、リニューアルオープンに合わせて図書の展示コーナーもリニューアルしました。 こちらは階段を2階に上ってすぐのところにある、新着図書の展示コーナーです。 図書館にとっては、新たに受け入れた時が本との出会いの時、ですね。 こちらは…
改修後,図書館の建物ばかりにスポットを当ててきましたが, この辺で少し,図書館の植物についてもご紹介したいと思います。 改修後,3階の中庭(光庭)に植えたキリンソウです。 梅雨に入り,ぐんぐん成長しています。 温かくなるにつれ,葉っぱが大きく…
5月25日(水)、リニューアルオープンを記念して、記念式典を開催しました。 記念式典には、放送大学新潟学習センター所長、本学からは学長、理事、旭町地区の各部局長などの皆様にご参列いただきました。 田沼医歯学図書館長からは開会挨拶とリニューアルし…
1・2階の紹介に続いて,医歯学図書館3階の様子を紹介します。 3階は医学専門書・雑誌のほか,国家試験対策本などを配置した,書架中心のフロアになっています。 学習スペースとしては,新しく「クワイエット学習室」と「サイレント学習室」ができました。 …
プレオープン後の、医歯学図書館の2階の様子をご紹介します。 多様な学習スペースができました。 ラーニング・コモンズには、グループで使えるテーブル席や、可動式の個人席、カウンター席があります。 中でも人気なのは、、 ソファブースです。教科書も広げ…
4月7日からプレオープンした医歯学図書館ですが、部屋や資料の位置が大きく変わり、新しいスペースも設置されました。前回の記事でも様子が見て取れたかもしれません。 今回は1階についてより詳しく紹介します。 まずは入り口です。 外階段が撤去され、1階か…